日常的な首こりと肩こり、肉離れなどケガをした時も頼りにしています

日常的な首こりと肩こり、肉離れなどケガをした時も頼りにしています

地域:京都市左京区

お名前:浦田 様

年齢:30代

性別:男性

来院された経緯・理由

友人の紹介できました。
教師をしていてデスクワークが多いせいか、日常的に肩こりや首こりがつらかったです。
部活の顧問もしているので、一緒にトレーニングなどをした時の肉離れなどのけがをした時も頼りにさせてもらってます。

院長からのコメント

デスクワークが多いとどうしても肩こりや首こり、腰痛などが増えてきます。
固まった筋肉を緩めるだけでも楽になってきますが、それだけだとまたお仕事をした時に肩こりや首こりが繰り返してしまいます。
肩こりや首こりも、負担がかかることで筋肉が固まることで症状がひどくなってくるので、肩や首の筋肉に負担がかかりにくくしてあげることが大切です。

当院では、施術を受けてただくだけでなく、自分自身でも治せるようになっていただくために、姿勢や体の使い方を整えるワークを宿題としてお伝えしています。この宿題のワークを続けていただくと、自然と、無意識に姿勢や体の使い方が整っていき、一部分の負担が集中しなくなります。

このことは、肉離れなどのケガでも同じことが言えますし、スポーツのパフォーマンスアップにも繋がります。
部活動の顧問もされているので、生徒さんの指導の際にも参考にしていただいています。

経過

忙しくてなかなか自分自身の宿題ができないとのことでしたので、定期的にメンテナンスとして来ていただいています。
肉離れなどの突発的なケガや痛みはその都度、施術を行い、出来るだけ早期に復帰できるようになっていただいています。

もう少し、宿題のワークを頑張っていただけると普段の生活も楽になっていくんですけどね…

患者さんの感想

来た時よりも良い状態にしてくれ、ケアの方法+タメになる知識をいつも提供してもらっています。

※施術効果には個人差があります。個人の感想であり、効果を保証するものではありません。

関連ブログ

関連した記事はまだありません。