肩が痛くてバトミントンが思うようにできなくなりました

肩が痛くてバトミントンが思うようにできなくなりました

地域:京都市左京区

お名前:福田恵理子 様

年齢:40代

性別:女性

来院された経緯・理由

バトミントンをしていて肩が痛くなってきて、思うようにできなくなってきた。
ご近所さんにスポーツでの痛みに強いよと教えていただいて来ました。

院長からのコメント

バトミントンをされてる中で、肩にかかる負担が大きく、疲労が蓄積して肩回りの筋肉が固まってしまったことで痛みになっていました。
スポーツをされてる方の場合は、今の痛みを解消することと同じく、もしくはそれ以上に再発させないことが必要になってきます。
肩回りの固まった筋肉を緩めていくことも重要ですが、バトミントンの動きの中で肩に負担をかけない動きを獲得していくというのが必要でした。

固まった筋肉を緩めるのには施術を行うことで対処できますが、再発させないように肩の負担の少ない動きに変えていくというのは、
ご自身で宿題のワークを続けていってもらうことが必要不可欠です。

治療院では施術を、それ以外ではワークを継続していただくことで徐々に痛みがなくなってきて、思いきってバトミントンも楽しめるようになりました。

経過

1回目の施術直後から効果を感じていただき、ワークにもしっかり取り組んでいただきました。
施術と自宅でのワークを続けていただいた結果、どんどん状態は良くなり、
バトミントンをしても肩の痛みが再発しないようになりました。

患者さんの感想

バトミントンをしていて肩が痛くなってきて、思うようにできなくなってきた。
ご近所さんにスポーツでの痛みに強いよと教えていただいてきましたが、
1回目の治療から効果が感じられましたので、先生にお任せしたいと思いました。

先生が話しやすくて、何でも痛みに関して聞いていただける安心感があり、非常に有り難いです。
痛みをなくし、気持ち良くスポーツが楽しめるようになりたいと思います。

※施術効果には個人差があります。個人の感想であり、効果を保証するものではありません。

関連ブログ

関連した記事はまだありません。